2009年 09月29日(Tue) [長年日記]
_ [長文ネタ]ブラザー こんちホ〜
もうすぐ10月である。10月といえばハロウィンである。ハロウィンといえばジャックオーランタンである。ヒーホー。でもヒーホー系と言えば雪だるまの方が有名なのだよな。プリクラ君のくせに生意気な。プリクラと言えばアトラスなのだが皆覚えているだろうか?
話を戻そう。ジャックオーランタンといえばかぼちゃである。というわけで本当は10月に書きたかったかぼちゃの話をしたいと思う。ネタが無いのだ察して欲しい。
昔はかぼちゃは冬の野菜だと思っていた。何せ冬至にかぼちゃといえば柚子湯と並んで冬の定番だったからだ。その後ハロウィンというものを知ってからは秋のイメージになったのであるが、実はこれも間違いでかぼちゃは立派な夏野菜だった。
ちなみにかぼちゃは漢字で書くと「南瓜」と書き、字の通りウリ科の植物である。ウリ科の植物は大体夏に実を付けるものが多く、例えば「西瓜」すなわちスイカはもちろん夏の果物であるし、同じくウリ科の果物であるメロンも夏が収穫期である。子供の頃、夏休みの観察日記でお世話になったヘチマなんかは漢字では「糸瓜」と書くし、「胡瓜」すなわちキュウリなんかもメインは夏だったりする。
さすがに冬瓜は冬の野菜だろうと思っていたが、調べてみるとやはりこれも夏の野菜だった。なんて紛らわしい。JA○Oに訴えるぞ、J○ROに。
でも紛らわしいと言えば何といっても金糸瓜だろう。別名そうめんかぼちゃと呼ばれるこのかぼちゃは、見た目は楕円形の野菜なのに、茹でると果肉の部分がほぐれてそうめんのようになるのである。金色のそうめんだと言われて出されたら、食べるまで全然分からないぐらいだ。というか麺つゆと一緒に出すのは反則だと思うぞ。ちくしょうめ。
そういえば昔家の中でゴロゴロしていたら、ふとテレビから「パンプキン詐欺」って単語が聞こえて、それは一体どんな詐欺なのか? かぼちゃがどう関係するのか? と、思わずテレビを見直してしまったのだが、何て事は無い「還付金詐欺」の話であった。紛らわしい。しかも今ふと「パンプキン詐欺」でぐぐったらぐぐるさんにも「もしかして: 還付金詐欺 上位 2 件の検索結果」と指摘されてしまった。何かとても悔しいのだが。
とまあ、久しぶりの長文ネタはかぼちゃは紛らわしいという話であった。ちょっと違うか。
今後ともよろしくだホ!