2009年 01月28日(Wed) [長年日記]
_ [D-0][TCG]滅びの波動の話
メルマガから。
Q.滅びの波動で対象に取ったユニットが共同作業などによって
対象を取られなくなった場合、滅びの波動の効果で同じライン
か同じエリアにある他のユニットを墓地に置くことは出来るので
しょうか?
A.出来ます。
一度に2体以上のユニットを除去できる禁呪ストラテジー、《滅び
の波動》。まずはテキスト部分を確認してみましょう。
---------
あなたはバトルスペースのスクエアにある対象のユニットを1枚選
び、持ち主の墓地に置き、そのユニットと同じラインか同じエリア
のスクエアにある対象のそのユニット以外のユニットを1枚まで選
び、持ち主の墓地に置く。
---------
ここでポイントになるのは、このカードは対象を1枚ずつ取っている
ところです。対象を選ぶ能力などが解決されるときは、その全ての
対象が不適切になった場合は無効化されます。
言い換えるならば、「複数の対象を取っている場合、どれかが不適
切になったとしてもとしても残りを可能な限り解決する」というわ
けです。なので片方のユニットが対象不適切になったとしても、も
う片方は問題なく墓地に置くことができます。
……おいおい、回答になってないってば。ここで問題なのは2体目の対象が適切かどうかでしょ? 1体目が対象不適切なのにそれと同じラインとか同じエリアって条件は適切なのか? って話じゃないか。
「そのユニット」が指し示す先は対象の適切/不適切と関係ないって論も考えたけど。じゃあバイオブラスターの効果にスタックしてボクサー出してもエネルギーゾーンのユニットは墓地に落ちるんですよね?
バイオ・ブラスター
[このカードを持ち主の手札に加える] ≪クイック≫ あなたは、
自分のエネルギーゾーンにある対象のユニットを1枚選び、この
カードと同じラインの相手のユニットのある自分のユニットのな
い対象のスクエアに、フリーズ状態で置く。ターン終了時に、そ
のユニットを持ち主の墓地に置く。