2003年 05月14日(Wed) 生麦、生米…(壊れ気味)
_ 昨日に続いて今日も今からジムへ行って来ます。っていうか昨日ジムに行ったこと書くの忘れてたや。
_ そか。っていうか最初からちゃんと覚えておけ〜。Cドラにはデータ保存してないって…まさかPC98?(そんなわけあるかい)
2004年 05月14日(Fri) バレーボール面白いよね
_ 昨日の動画ですが一週間で削除するのでお早めに。あと書き忘れましたがDivX5ですので、インストールしていない人はここでCodecを入手して下さい。間違ってDivX proをインストールしないように!
_ 今日は早く帰って日本×韓国戦を見なければ。
_ バレーボール見ました。日本女子ってあんなに強かったのか。移動攻撃やバックアタック等立体的な攻撃は見ていて本当面白いです。
_ ユウ [クラナドっていつの間にやら発売してたんだね。 でもPCにDVDドライブ付いてないのでどうせ出来ませんが・・・]
2005年 05月14日(Sat)
_ 今日は久しぶりにこあら。氏ややむよし氏とおしゃべり。みんな元気で何よりです。
_ その後はいつものようにarc氏やくろひょう氏とQoD。最近はアヴァ全然やっていませんね。で、最後の方では旋光の輪舞をarc氏やくろひょう氏にやらせてみたり。
2006年 05月14日(Sun)
_ みやびたん [17日の朝9時頃にJR桜通口改札に居ると狩れますよ。]
2007年 05月14日(Mon)
_ [Twitter][アニメ]電脳コイルと宮村優子
Twitterでの一コマ。
arc_home 電脳コイル面白そうだ
necron @arc_home 電脳コイルって何?
arc_home @necron NHKのアニメですよ
なるほど。NHKなんてノーマークでしたよ。といっても私の場合は放送局に関わらずオールノーマークですが。アニメは好きだけど、時間が無くてアニメ見ない人なので。
つーか、1話終わってから存在教えられても微妙に困るんですが。本当に面白かったら気になるじゃないか。
ちなみに昨日の浜松遠征の帰りにTwitter見てたので、車の中にいたD-0メンバーにも「電脳コイルって知ってる?」と聞いてみたら、イシュ氏が携帯で調べ始めました。
あー確かに書いてあるねぇ。まさかみやむーじゃないよね? とかその時は笑いながら話してたんですが、今思い出したのでぐぐってみる。
もちろん違う人でした。宮村優子とは - はてなダイアリー(下のほう)
事あるごとに本人も念を押して述べているが、"みやむー"は違う人。
_ arc [電脳コイルは、その日の新聞で初めて知ったから、教えたのが遅かったのは仕方がないということで。ちなみに、私は見ましたよ..]
2008年 05月14日(Wed)
_ [ツッコミレス]ツッコミレス
>イシュ氏
ジャンプの方向性とねくろんさんの好みの方向性があってないんだろうね
まあジャンブは少年誌だからオイラと方向性があってなくても良いんだけど。それでもP2!やエムゼロを打ち切っちゃうジャンプ編集のレベルってどうなんだろうとは思ってしまうわけで。
>yukichi氏
作者がそもそも、長期連載に向いてないって話だしね。
そんな事は無いと思うんだけどなぁ。作者本人の好みはともかく、力量は十分あると思っているので。
_ イシュ [>それでもP2!やエムゼロを打ち切っちゃうジャンプ編集のレベルってどうなんだろうとは思ってしまうわけで。 雑誌の方向..]
2009年 05月14日(Thu)
_ [TCG][Chaos][プログラム][ruby]ChaosTCGのエクセル版カードリストを作ろう(その3)
カードデータが取得できれば、後は加工してエクセルで出力するだけです。エクセルへの出力は、以前D-0のデッキ構築支援ツールでデッキシートに出力するプラグインを作った時にやったことがあります。……どう実装したのか全然覚えていませんが(^^;
仕方ないのでぐぐる先生に聞いてみたりしつつ、作り上げたのが以下のスクリプト。UTF-8で書いてあるつもりで見てください。カードセットの最初のカードNo.(NP-001とか)をコマンドライン引数として渡してやると、そのカードセット全体をまとめてひとつのエクセルファイルとして出力します。
- get_chaos_cardlist.rb
require 'rubygems' require 'mechanize' agent = WWW::Mechanize.new os, no = /(\w+-)(\d+)/.match(ARGV[0]).to_a.values_ at(1,2) list = [] until agent.get("http://chaos-tcg.com/jsp/cardlist ?cardno=#{os}#{no}").search('table.status').empty? agent.page.links_with(:href=>/cardno/).map{|link| sleep 0.1 card_page = link.click sleep 0.1 no = /cardno=\w+-(\d+)/.match(card_page.uri.to _s).to_a[1] array = [] card = {} (card_page/'table.status td').map{|e| array << e.inner_html} name, kana = /(.+)<br><span class=\"kana\">(.+ )<\/span>/.match(array[1]).to_a.values_at(1,2) card[:name] = name card[:kana] = kana card[:num] = array[2] card[:sex] = array[3] card[:rarity] = array[4] card[:type] = array[5] card[:attribute] = array[6] card[:attack] = array[7] card[:defense] = array[8] card[:attack_diff] = array[9] card[:defense_diff] = array[10] card[:text] = array[11].gsub(/<br>/, "\n") card[:flavor] = array[12].gsub(/<br>/, "\n") card[:expansion] = array[13] card[:entry] = array[14].gsub(/<br>/, "\n") puts card[:num] list << card } no = sprintf('%03d', no.to_i + 1) end require 'win32ole' require 'kconv' def getAbsolutePath filename fso = WIN32OLE.new('Scripting.FileSystemObject') return fso.GetAbsolutePathName(filename) end module WorkSheet def []=(y, x, value) cell = self.Cells.Item y,x if cell.MergeCells cell.MergeArea.Item(1,1).Value = value else cell.Value = value end end end xl = WIN32OLE.new('Excel.Application') #xl.Visible = true book = xl.Workbooks.Add sheet = book.Worksheets.Item 1 sheet.extend WorkSheet head = [ "カードNo.", "カード名", "カナ", "種類", "性別", "属性", "レアリティ", "攻撃力", "攻撃力(補正)", "耐久力", "耐久力(補正)", "効果テキスト", "フレーバー", "エキスパンション", "参加作品" ] head.each_index{|i| sheet[2, i + 2] = head[i].kconv(Kconv::SJIS, Kco nv::UTF8) } y = 4 list.each{|card| sheet[y, 2] = card[:num] sheet[y, 3] = card[:name].kconv(Kconv::SJIS, Kco nv::UTF8) sheet[y, 4] = card[:kana].kconv(Kconv::SJIS, Kco nv::UTF8) sheet[y, 5] = card[:type] sheet[y, 6] = card[:sex].kconv(Kconv::SJIS, Kcon v::UTF8) sheet[y, 7] = card[:attribute].kconv(Kconv::SJIS , Kconv::UTF8) sheet[y, 8] = card[:rarity] sheet[y, 9] = card[:attack] sheet[y, 10] = "'#{card[:attack_diff]}" sheet[y, 11] = card[:defense] sheet[y, 12] = "'#{card[:defense_diff]}" sheet[y, 13] = card[:text].kconv(Kconv::SJIS, K conv::UTF8) sheet[y, 14] = card[:flavor].kconv(Kconv::SJIS, Kconv::UTF8) sheet[y, 15] = card[:expansion].kconv(Kconv::SJ IS, Kconv::UTF8) sheet[y, 16] = card[:entry].kconv(Kconv::SJIS, Kconv::UTF8) y += 1 } filename = getAbsolutePath("#{list[0][:expansion]. kconv(Kconv::SJIS, Kconv::UTF8).gsub(/[:\.]/, '_')}. xls") book.SaveAs(filename) book.Close xl.Quit
横幅が収まらないので適当に改行しています。
とりあえずこれでエクセルのカードリストは生成できました。一応サンプルとして以下にファイルをアップしておきます。
罫線の追加とかセルのリサイズは気になる人が各自適当にやってください。
(追記)軽く出来上がったものを見ると少しへんな所が残ってる模様。さてどうするか。
2010年 05月14日(Fri)
_ [ツッコミレス]ツッコミレス
まあ誰得と言われると俺得なんですが(^^; これで4回分の日記のネタを探さないですむ!w
_ [音楽]アルバム「パンコレ」とその原曲紹介(その3)
昨日の続きです。ようやく後半戦。
http://avexnet.or.jp/punkolle/index2.html
↑の公式ページに行くと視聴なんかもできるよ。
←あと一応のAmazonにあるジャケット絵も貼ってみた。
Call Me - Blondie
ニューヨーク・パンク・バンドからはBlondieの「Call Me」。有名過ぎて聞いた事ない人はいないと思います。歌ってるのは桃井はるこ。1曲目とうってかわってまともですw
Blondieの有名な曲としてもう一つ「The Tide Is High」を挙げておきますね。ビールのCMで耳馴染みの曲です。ま、本当はカバー曲なんですけど。
God Save The Queen - Sex Pistols
もう一度Sex Pistols。ちなみに「God Save The Queen」といえばイギリスの国歌(の一つ)として有名な曲で、Sex Pistolsがそれを揶揄してこの(同名の)曲を作ったという背景があります。
パンコレでの担当は池澤春菜。これも1曲目に次いで破壊力があるなぁ。聞いていて思わずノーフューチャーじゃねえよってツッコんでしまいましたw
Blitzkrieg Bop - Ramones
お次はRamonesの1stアルバム「Ramones」から「Blitzkrieg Bop」。Ramonesと言えばワンパターン。高度な演奏技術も使わないシンプルで短くキャッチーなサウンド、リズムは8ビート中心で使っているコードも3、4種類というスタイルで20年以上もやり通したという凄いバンドです。
清水香里ver.は何かスピード感が失くなって代わりにエレクトリカル? なアレンジになっています。でもHey-ho-let's-goの掛け声は健在。
残り3曲は明日。多分。土曜日だから微妙かも?
_ くろひょう [スライムのパスワード、わかったじぇ〜。 そうそう、Cドラにはデータを保存してないので…。]